8月14日千本ゑんま堂にて六斎念仏が開催。

演目は、
1・発願念仏、打ち出し
2・豆太鼓 なにわ、道成寺、素雅楽、砧
3・四つ太鼓
4・祇園囃子 打ち出し→流し→雀踊り→七五三
5・豆太鼓 山姥、法緑祭
6.豆太鼓 堀川猿回し、引抜手踊、さらし
7.手踊り、願人坊
8.獅子舞 獅子太鼓、碁盤乗り、蚤取り、蜘蛛の精、攻め太鼓
9.結願念仏、阿弥陀打ち

法事なので、実は、発願念仏と結願念仏が大事だが、芸能六斎となり、2~8の芸能が中心となり、多くの観客を毎年楽しませている。子供達が大勢参加しており、後継者も順調に育成されているという代表のお話。


DMC-FZ7010

宵の星光るころには六斎講
千本に盆提灯やゑんま堂
六斎の勧進囃子遠くから

FILE064


DMC-FZ7022

六斎に願人坊主浮かれけり
獅子立ちて蹌踉きたるや六歳講
蜘蛛の糸観客に吹き六斎会
六斎の祇園囃子や鉦も鼓も
DMC-FZ7017

艶やかな女手の笛六斎講

毎年、盆の墓参りの翌日には京都に泊まり、六斎念仏を見物して帰ってきます。
五山の送り火もみたいが混雑が酷いのでなかなか見に行けません